2015年9月29日 / 最終更新日時 : 2015年10月16日 Event 小金井市 食育事業 きたまちキッチン親子料理教室 開催日/テーマ:H27年10月25日(日)=「基本のだしで和食をつくろう!」/H27年11月1日(日)=「オリジナル・バーガーをつくろう!」 開催場所 / 時間:公民館貫井北分館生活室A・B/いずれも11:00~13:3 […]
2015年9月29日 / 最終更新日時 : 2015年9月29日 Event 小金井市 食育事業 離乳食教室3回食への進め方 開催日:H27年11月12日(木) 開催場所 / 時間:保健センター2階/13:30~15:30 対象 / 定員:おおむね8~11か月児の保護者/18人(申込順) ●内容・その他 管理栄養士・歯科衛生士による講義、試食な […]
2015年9月27日 / 最終更新日時 : 2017年4月6日 編集委員 日本の食文化 お月見 お月見 お月さまに秋の旬の食べ物や草花をそなえて自然のめぐみに感謝し、名月を楽しみ愛でる行事が「お月見」です。 お月見は中国から伝来した行事で、「中秋節」が起源とされ、中国ではこの日に月餅を食べていました。 日本には奈良 […]
2015年9月19日 / 最終更新日時 : 2015年9月19日 ライス 健康課メタボ対策事業 江戸東京野菜料理教室?寺島ナス? 9月17日(水)、小金井市経済課主催の江戸東京野菜料理教室が開催されました。 江戸東京野菜料理教室は、年に数回行われています。 市民の皆様に、東京の伝統野菜であり小金井の地域資源でもある『江戸東京野菜』を知っていただき、 […]
2015年9月17日 / 最終更新日時 : 2015年9月17日 かおり イベント&講習会・教室参加レポ 東児童館 離乳食講座 9月16日、東児童館にて離乳食講座を行いました。今回のメニューは「けんちん汁」からの取り分けです。 大根・人参・長ねぎ・ごぼう・干し椎茸・小松菜・豆腐を昆布だしで柔らかく煮て月齢に合わせた食べられる食材を離乳食に使います […]