小金井市では、市立の保育園・小中学校(全19校)に乾燥型の生ごみ処理機を設置しています。学校給食から出る調理くずや食べ残しは、生ごみ処理機で乾燥処理した後、中町の堆肥化施設で「食品リサイクル堆肥」にリサイクルされます。この堆肥は、市内の農家で食品リサイクル野菜の生産に使用され、市内のJAやスーパー等で販売されています。

東京学芸大学内にある食品リサイクル堆肥の実験圃場では、じゃがいもやさつまいもを栽培しています。これらの野菜の収穫時期には、子どもたちは野菜の収穫を体験しながら生ごみの資源循環を学ぶ、いも掘り体験を行っています。

学校給食以外に、家庭から出る生ごみ乾燥物の回収も行っています。市内11か所に生ごみ乾燥物の拠点回収場所を設け、また、乾燥型の生ごみ処理機をお使いの家庭を対象に、乾燥物の戸別回収を行っています。家庭から回収した乾燥物は、市外の堆肥化施設に運ばれ、食品リサイクル堆肥にリサイクルされています。この堆肥は市民や農家に無料配布され、小さな生ごみの資源循環を構築しています。

実践しよう!